働く環境

働く環境働く環境

会社もプライベートも
自分らしく輝ける場所。

社員こそがイノベーションの原動力。会社では成果を出し、キャリアアップを目指す。プライベートでも人生を豊かにする経験を。全ての経験が自身の成長となり、輝きにつながる。

企業風土

“じぶんらしく”生きられる企業風土

仕事が人生に占める時間は大きい。だからこそ、会社とは働くだけの場所ではないとも思っています。フォーシーズは、社員が本来の力をのびのびと発揮できる職場環境を作ることを重視。さらに社員一人ひとりの輝く人生を応援するために、様々なサポートを用意しています。

先輩・上司に相談しやすい

距離感の近いフランクな人間関係は、当社が求職者に選ばれる理由の最上位。先輩や上司とも話しやすく、いつでも気軽に相談できる職場です。

先輩・上司に相談しやすい 見を言いやすい

意見を言いやすい

「全員経営」では一人ひとりが主役。意見を吸い上げたり活発に意見交換する機会が日常的に設けられており、誰もが遠慮なく発信できる雰囲気があります。

成長しやすい

若手のうちから責任ある仕事ができる環境や、実力主義の評価制度、学びを得るいくつもの機会など、社員の成長を後押しする環境が整っています。

成長しやすい 休みを取りやすい

休みを取りやすい

残業が少なく、有給休暇取得率は94%。他にもリフレッシュ休暇やボランティア休暇などの制度で、メリハリのあるライフスタイルを応援しています。

自分らしさを出しやすい

自分らしさを出しやすい
多様性──
違いはあって
あたり前と考える

フォーシーズはダイバーシティ&インクルージョンを重視し、社員一人ひとりの個性を尊重します。年齢、性別(性自認、性指向)、国籍等を理由に、仕事の評価や配属、役職への登用、社内制度の活用が制限されることは一切ありません。また、ドレスコードの改定や同性パートナー制度(社内への届け出により、慶弔見舞金、結婚休暇、産休・育休、子供扶養手当等を活用できる制度)、相談窓口の設置などの取り組みを進めています。
LGBTである事をカミングアウトしている社員も多数います。「言わないと働きにくかった訳では無いんです。カミングアウトしたのは、相談できる上司がいたことが大きい。今では上司や仲間とあたりまえにパートナーの話をしていて、それが普通です。」
また、障がい者雇用も推進しています。一人ひとりに合わせた働き方・職場環境を整えますので、選考時にご希望やご状況を遠慮せずにご相談ください。

子育てしやすい

子育てしやすい
子育てや、
産休・育休からの
復帰を応援

フォーシーズは、厚生労働省認定の「子育てサポート企業」の証である「くるみんマーク」を取得しています。子供は未来を担う大切な存在。子育てしやすい制度・環境を整え、社員みんなと一緒に子育てを応援することで社会に貢献していきます。
育児休暇取得率は女性100%、男性72%。復帰率はいずれも100%です。復帰後は、時短勤務も可能。子供がいる社員が多いので急なお休みにも理解があり、お互い様の気持ちで支え合う風土が根づいているから、子育て世代でも働きやすいのです。

福利厚生

4C’s Welfare

“ささえる”福利厚生

保険など万一のための備えから日常的な生活の支援、さらに、資格取得支援や子供扶養手当など、オフタイムを含めて自分を輝かせることを会社がバックアップしていきます。

  • 子供扶養手当

    子供扶養手当

    子供1人につき毎月5万円を子供が20歳になるまで支給します。

  • 地域手当

    地域手当

    お住まいのエリアごとに手当を支給。東京23区内在住なら7万5千円!一人暮らしも安心して始められます。

  • 年間休日数

    年間休日数

    年間休日120日以上。オンオフのメリハリを付けて働けます。

  • 資格取得支援

    資格取得支援

    仕事に役立つIT系の資格取得を応援。合格時には受験費用を補助します。

  • ノー残業デー

    ノー残業デー

    もともと残業が少ない会社ですが、毎週水曜日は全員で定時退社を徹底!

  • 社内イベント

    社内イベント

    運動会やスキルコンテスト等、社員のモチベーションが上がるイベントも開催。

  • 育児・介護支援

    育児・介護支援

    ライフスタイルの変化も休業・休暇や時短勤務で応援します。

  • 特別休暇

    特別休暇

    リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、不妊治療休暇など。

  • 社会保険完備

    社会保険完備

    健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険に加入。

教育研修

4C’s Training

“そだてる”教育研修

人材育成には特に力を注ぎ、充実した教育研修制度を設けています。入社時の研修は当然のこと、学びの機会はごく日常にあり、管理者となった後までずっと続きます。また、自ら目標を立てて成長していくことを後押しするサポート体制も充実しています。

  • 新入社員研修

    新入社員研修

    入社後、全国の新入社員が一堂に集まり、1週間程度の研修が行われます。名刺交換、電話対応などのビジネスマナーに始まり、業務に必要な事業・業界・商品などの基本をしっかりと学びます。
    研修期間は同期と絆を結ぶチャンスでもあります。ともに学んだ同期は将来にわたって特別な存在。全国に配属された後も連携を取って助け合ったり、オフタイムを一緒に過ごすことも少なくありません。

  • OJT、先輩同行

    OJT、先輩同行

    配属後約半年間は、部署の先輩の下で指導を受けながらロールプレイングしたり、仕事に同行したりを積み重ねて実務を覚えていきます。気兼ねなく質問できる環境で、分からないことを一つひとつ解決しながら前に進みます。その後は、自分の担当エリア・業務を受け持つことになりますが、困ったらいつでも先輩・上司に相談してください。会社全体で後輩の成長を支える環境が整っています。

  • ロールプレイング

    ロールプレイング

    多様な状況で臨機応変な対応が求められるこの仕事では、自分の中に多くの引き出しを持つためのケーススタディが重要です。フォーシーズでは、ロールプレイングを軸に様々な想定を行い、部内だけでなく部署を超えた客観的視点からの気づきを吸収できます。また、他部署がどんな対応をしているか、どんな連携が必要か等、知識や対応の幅を広げることにもつながっています。

  • 予算づくりから学ぶ経営者視点

    予算づくりから学ぶ経営者視点

    社員自らが、経営者のように所属拠点の売上・利益目標や経費を考え、予算を決め、拠点を運営していく環境です。当事者として関わるからこそ成功からも失敗からも大きな学びを得られます。社長からのアドバイスを受けながら、実践を通して「良い経営とはなにか?」「経営者ならどうすべきか」を考え成長を続けます。

  • キャリアアップ面談

    キャリアアップ面談

    3ケ月に1度、上司との個人面談の時間を設けています。自分のキャリアについて考える機会であり、目標に向けて上司の励ましとアドバイスを受けながら成長していくためのしくみです。面談の度に自分の力量を見直し、現状の課題と次の目標を確認しながらステップアップを目指します。もし進む道や昇進への希望があれば面談で相談してください。

  • マネジメント研修

    マネジメント研修

    全国から管理職社員が一堂に集まり、2~3日かけてマネジメントの心構えや役割を確認する研修を行っています。実務的な労務管理を学ぶことに加えて、市場動向や競合他社の状況を研究したり、ダイバーシティ、ワークライフバランスなど時代に即した課題について考えることで、視野を拡げスキルを高めます。20代の管理職も多く活躍しています。

キャリアステップ

4C’s CareerStep

“やる気を映す”キャリアステップ

昇進昇格は、資格・実力による評価や本人の希望を軸に行います。ステップアップの条件や評価は明示されていて、やる気があれば自ら手を上げることも可能。
“やる気”次第で若手のうちから積極的にキャリアアップできる制度により、20代の責任者が活躍しています。
責任者の仕事やマネジメントは想像以上に難しい。しかし、がむしゃらに取り組み、様々な経験をすることで、全てが自分の成長とやりがいに繋がっていく充実感は大きいものです。

営業部 榊田

PROFILE

営業部

榊田東京本社営業本部第1グループ
エリアマネージャー

下記は、東京本社営業本部第1グループエリアマネージャーの榊田のケース。部下やお客様と誠実に向き合い、向上心を持って努力してきました。入社6年目にしてエリアマネージャーとして責任者へ。
仕事のキャリアを進めながらプライベートでも結婚、子育てを経験することで、人としての視野を広げてきました。仕事とプライベート、どちらの経験からも得られた力、考え方を活かしながら、立ちふさがる壁を突破していきたいと語ります。

キャリアステップ ※上記は一例です。キャリアステップや年数は個人によって大きく異なります。
スワイプ

※上記は一例です。キャリアステップや年数は個人によって大きく異なります。